復活!「まんが日本昔はなし」だって?!

♪坊や~良い子だ、寝んねしな。今も、昔も、変わりなく、母の恵の子守唄、遠い~昔のものがたり~懐かしのオープニング~。何、何(((^^ )( ^^)))ナニナニ「まんが日本昔ばなし」が、11年ぶりにゴールデンタイムに復活するんだって??本日は晴天なり・・・・!?ぽっかぽかさんのブログで情報を知ったので、我がブログにもアップてへ(* ̄ー ̄)> 11年ぶりって結構最近までやっていたのは、意外だった。74年1月に始まって、94年9月に終了。レギュラー放送952回を数えたらしい。とにかく俺も子供の頃、いつも楽しみにしていた番組だったのは確かで、その思い出を子供達に伝えながら、一緒に見ることが出来る事は、感謝感激だね。ただ、一つ心配なのは、市原悦子さん、常田富士男さんの独特の台詞が印象に残ってるので、つい先に口走ってしまいそう(^-^;)実家には、子供のころ買ってもらった「まんが日本昔ばなし」のLPレコードが残されてて、すり減るまで聴いたからね。そうそう、オープニングの♪坊やー良い子だ~のテーマ曲って、確か10番くらいまであったんじゃないかな?LPには、全収録されていて、とっても長かったと記憶してるんだけど。うろ覚えでスマンm( ̄- ̄)mごめん今回は、ポピュラーな昔話、初期に放送した名作からのピックアップ放送だそうな。TBSのHP覗いたけどw(゜o゜)w オオー!覚えてる、覚えてる大人ながらに非常に楽しみである。\( ̄ー ̄)/ ほ~い人気blogランキングへ気に入ったら、ポちっと、クリックしてやってください。↑

apple of the nariyuk's eye since2004

なりゆきのアップルカフェ 2024年リニューアルオープンです。 apple of my eye は私の大切な人の意味です。 2024年脱サラ セカンドキャリア奮闘中!

0コメント

  • 1000 / 1000