いやはや高橋尚子残念でした。今まで、選考方法に多くの疑問を抱かずにはいられない。そんなブラックな決まり方からすれば、今回は結果重視の選考だったのかもしれない。確かに、高橋尚子なら何か結果を残してくれる期待があった。オリンピック2連覇の夢は破れたけど・・・・。すっきりしたかもしれないね。前回、高橋尚子がシドニー決めたときだって、市橋有里が早くに内定もらってたので、弘山晴美が涙を呑んだ。その前のアトランタ、その前のバルセロナだって、銅メダル、銀メダルで結果は残したけど、有森裕子が代表に選ばれたことに対する批判もあった。バルセロナ代表選考に、松野明美が、「私を選んでください。」という有名な事件。結果は、日本新記録で走ったにもかかわらず、記録の劣った有森裕子、小鴨由水に負け、代表になれず。そんなこともあったねえ。代表選考でやぶれれば、どんな強い選手、チームだって本線出場できない。あのカールルイスだってそうだった。それでいいんではないでしょうか?とにかく選ばれた選手は、オリンピック頑張ってください。
アテネ五輪マラソン代表選考高橋落選
apple of the nariyuk's eye since2004
なりゆきのアップルカフェ 2024年リニューアルオープンです。 apple of my eye は私の大切な人の意味です。 2024年脱サラ セカンドキャリア奮闘中!
0コメント