大混戦!今年のプロ野球は面白い???

まだ、始まったばっかりだから、コメントは避けたいおもっていたけど、ようやく、我が「ジャイアンツ」も勝ち始め、独走と思われた「タイガース」もややその足をゆるめたお陰で?、大混戦のセリーグです。話題は、「史上最強打線」と言われた打線が打てず、継投策がことごとく失敗した堀内監督。以前のような熱狂的なファンではないが、非常に冷静な目で見ています。すでに、継投策では、小言を言い始めたナベツネさん。もういいって感じ。新監督の岡田監督、落合監督も勝ったし、昨年つまずいたベイスターズも勝った。独走を許さないセリーグ。本命なき?久しぶりに面白くなってきた。パリーグも大混戦だね。「マリーンズ」強いね。松坂もやっと勝てたけど、オープン戦絶好調の「ファイターズ」がいまいち調子に乗れないかあ。話題は、新庄ばかり目立ってたからなあ~。日ハムは、松商学園出身の上田くんを個人的応援してます。今シーズンは使ってもらえる機会が多くて、楽しみです。結果も出てるし、頑張って~\( ̄ー ̄)/ ほ~い大リーグの日本人選手カズ松井は、初戦初球でホームランはさすがだった。イチローが言っていたけど、大リーグの初戦で5打席凡退だったら、今の僕はいないかもしれないってコメントしていた。あの、イチローでさえ、大リーグってとこは、厳しいようだ。「初戦で1本ヒット出たことがうれしい。」という言葉が印象的だった。実力あっても発揮できないってことだってある。それもスター選手に課せられた使命みたいなものなのかな?その点では、第一関門突破ってとこですかね。野球も見所十分。今年は結構野球も面白くなりそうです。

apple of the nariyuk's eye since2004

なりゆきのアップルカフェ 2024年リニューアルオープンです。 apple of my eye は私の大切な人の意味です。 2024年脱サラ セカンドキャリア奮闘中!

0コメント

  • 1000 / 1000