元木のカミサンは、大神いずみだあ~。いきなりのそんなことを思い出しました。史上最強打線だが、「投壊」という厳しい台所事情。打っても負けてるジャイアンツ。その白羽の矢が元木大介に当たった~。元木も上宮高校時代のアイドル的な選手キャラとは今は全然違うけど、ジャイアンツにとっては、貴重なスーパーサブ。内野も外野もこなすオールラウンダーだあ。はえぬきの選手を放出は、個人的に寂しさを感じる。史上最強打線が居座る中で、腐ることなく、長嶋さんがつけたあだ名が、「クセモノ元木」。たまには、チョンボもするけれど、記憶に残る選手の一人で好印象。清原バッシングに、先輩清原を思う姿には感動した。逆に自分の置かれているポジションをわきまえている姿はたいしたものだ。大阪近鉄かあ~。地味だけど、過去に吉岡とか、香田、三沢、石毛など数々のジャイアンツ選手をトレードされた。逆に三沢のように、ジャイアンツへ返り咲きなんてこともあるかあ。即レギュラーで、中村ノリとの関西弁丸出しの三遊間ってのも話題性はあるねえ。何処守るのかは、近鉄のお家事情がイマイチわからんので、適当に言ってるけど・・・。吉岡が戦線離脱ってことは、外野かあ~。まあ何処に行こうと、「元木大介」として俺は注目していくぞ~。明日の朝、日テレの徳光さんや江川さんのコメントが聞きたい~。また高村のようなネームバリュー先行?(高村さんすみません。俺の中では宇都宮南の高校時代の準優勝の記憶が少しだけ・・・)の選手とって、いかにもジャイアンツらしい。それよりもっと投手陣、奮起しろ~。史上最強打線がついているではないかあ~。
元木が近鉄トレード~?
apple of the nariyuk's eye since2004
なりゆきのアップルカフェ 2024年リニューアルオープンです。 apple of my eye は私の大切な人の意味です。 2024年脱サラ セカンドキャリア奮闘中!
0コメント