ゴジラ松井残念!ワールドシリーズ逃す

プレーオフ、ポストシーズン、最後の最後まで食い下がった松井のヤンキースは2年連続ワールドシリーズを逃すとは・・・。まあ、入れ込んで見ていないので、コメントのしようがないけどね。イチローの影に、松井の活躍が、影を潜める形になったけど、堂々の数字をレギュラーシーズン残したんだよね。3割にもう少しの.298、31本塁打、108打点だっけ?もう、名実ともに大リーガーだぜ。ヤンキースにとっては、期待に応えた数字になってる。イチローと共通しているところは、シーズン通して、試合に出ていること。それだけ、鍛え上げられた肉体ということだね。さらに、試合中は引き締まった顔つき、これもやはりプロの風格。イチロー、松井に共通していると見た。活躍は偶然ではない、並々ならない努力が存在するし、裏づけられた技術があるのだと思う。レギュラーシーズン後半は、固め打ち、ホームランも30本の大台に乗せたりしてたんだけど、残念ながら、イチローに記録で注目度が薄れた。でも、逆にポストシーズンは、4番の重責を担い、それに応えての打率.404、4割を超え、ホームランも3本、13打点。プレーオフでの、勝負どころの強さは、昨年に引き続き、証明出来たでしょう。まさに今日の最終戦も2安打と一人気を吐いて頑張った。しかし、ワイルドカードのレッドソックスの前に力尽きた。3連勝して、悪夢のような4連敗。ある意味これも劇的な幕切れで、レッドソックスファンにとっては最高の試合だったのね。松井自身は試合終了後のインタビューで、「力が足りなかった」といったが、運も確かにある。1ファンとすれば、ここまで楽しませてくれたので、私は満足です。とにかく今シーズン最終戦、お疲れでした、来年こそは、頑張って、松井くん\( ̄ー ̄)/ ほ~い

apple of the nariyuk's eye since2004

なりゆきのアップルカフェ 2024年リニューアルオープンです。 apple of my eye は私の大切な人の意味です。 2024年脱サラ セカンドキャリア奮闘中!

0コメント

  • 1000 / 1000