愛しき日々、愛しき友よ・・・プロローグ

念願の会津若松へ行ってきました。今回はプロローグ。あまりにも充実していたので、書きたいことは一杯。頭の中は、♪愛しき日々、そして新選組!のテーマ曲が交互に流れている感じ。郡山から、ローカル線で会津若松に向かうんだけど、大雪のために若干、電車が遅れてる。そして、段々、雪に被われた山々が不安を誘う。一緒に行ったメンバー5人も、家族には、「なぜ会津なの?」って疑問視する声が聞かれ、来てしまった不安が集う。でも、「大丈夫、大丈夫ぬぅ(; ̄- ̄)..長野だってあんなに雪あるじゃないかあ。このくらい、このくらい。」自分にも、言い聞かせる。新幹線、電車を乗り継いで、約4時間。念願の会津若松駅に到着しました。猪苗代駅(写真)付近は、大雪で吹雪いていましたが、会津若松に着いたら、薄日も差し、なんとかメンバーの気分も安堵の表情に変わった。これから始まるんだという、高まる鼓動を沈めてまずは、駅前でお昼。「腹が減っては戦は出来ぬ。」無事、到着を祝って、ビールで乾杯。名物のそばを食べる。信州高遠ゆかりの、高遠そばもメニューにあった。ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!店員は、みんな新選組の衣装だし、気分はもう会津、会津、会津。そして、飯盛山へ一行は向かうのであった。\( ̄ー ̄)/ ほ~い

apple of the nariyuk's eye since2004

なりゆきのアップルカフェ 2024年リニューアルオープンです。 apple of my eye は私の大切な人の意味です。 2024年脱サラ セカンドキャリア奮闘中!

0コメント

  • 1000 / 1000