モブログ:千曲川で子供と魚とりにハマる〜

盆休みで千曲川の上流に来た。カミサンの実家。子供達は一足先に来て夏休み満喫!昨日は千曲川の河原に来て魚とりにハマる。狙いは、「はや」や「かじか」。隣で渓流釣りしてる横に入って岩場に手を突っ込んで探りを入れる。そうすると指先にヌルっとしたなんとも言えない感触!思わず穴を塞ぎ、指先でそのヌルっと中で動いているのをツンツン。手のひらに誘き寄せ、ぐっと掴む。深い時には指がつるような感覚だが群れでいる事も多く、そういうポイントに出くわすともう真剣(^。^;)。童心に帰りなりふり構わず指先に集中。水位が高く奥が深い所は体全身がずぶ濡れ状態。顔、頭だけが水面から出ているだけ〜。釣果は20匹ぐらいだったかな。「かじか」も2匹採ったけど体表面がヌルヌルしてて最後に手のひらから逃げられた。残念!しかし、「かじか」は本当にキッキッ〜だかケッケッ〜だか鳴くんだよ。初めて聞いた。感動!時間も忘れて2時間の格闘に、カミサンの親も飽きれ顔(`o´)先に帰って留守番してた下の娘は、「お父さんやお兄ちゃん達、流された」と心配して泣く始末。こちらは平謝り。夕飯には、唐揚げにして食べた。最高!今、高速バスに乗り、一人長野へ向かう〜人気blogランキングへ気に入ったら、ポちっと、クリックしてやってください。↑

apple of the nariyuk's eye since2004

なりゆきのアップルカフェ 2024年リニューアルオープンです。 apple of my eye は私の大切な人の意味です。 2024年脱サラ セカンドキャリア奮闘中!

0コメント

  • 1000 / 1000