ああ、年越しで登場しようと思ったけど、ハッピーニューイヤーです。\( ̄ー ̄)/ ほ~い新年最初のブログ記事投稿です~。今年も我がブログご愛顧((( ^^)爻(^^ ))) ヨロシク♪年末年始第二弾、大晦日のお楽しみは・・・・プライドだったかな?!その前に、日本テレビの”女王の教室”の全話一挙放送に度肝抜かれた。思わず全部見た。波紋を投げかけた作品だけど、今年を代表する証明!?そして一挙放送とは手抜き?!ぬぅ(; ̄- ̄)...個人的には、再放送は大歓迎だったし、クランクアップの秘蔵VTRもあってよかったよ。改めて、進行役を務めた神田和美ちゃん、真鍋由介くんはよかったよねえ。そうそう馬場ちゃんは、今度、2006NHK大河ドラマ「功名が辻」に確か?!仲間由紀恵扮する千代役の幼少時代で出るよね。うれしい~イエーイヾ(^-^)ゞもう、テレビ見まくってます。カミサンの冷たい視線を感じつつ・・・(-。-) ボソップライドに話を戻そう・・・吉田秀彦VS小川直也の柔道出身の対戦は、意外な展開で終わったね。小川は、吉田の攻めで、左足骨折したらしいが、最後は腕十字固めで、レフリーストップ。小川はマイクパフォーマンスを見せたが、やや情けなや。それでも、”ハッスルポーズ”を吉田にやらせようとが、やらないでよかった。小川のプライドではない。そこまでやれば僭越かと(-。-) ボソッマーク・ハントVSミルコ・クロコップも見所あったね。ミルコのブロクがココログっていうのも笑える、それも日本語。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ1Rは、ミルコのハイキックも切れ味あったが、マーク・ハントも意外に落ち着いていたね。途中は、ミルコもやや防戦。体調不良だったとか・・・・判定でマークハントがK-1での借りを返すことになった。エメリヤーエンコ・ヒョードルの馬鹿でかいズールを相手に大会最短となるわずか26秒の秒殺ノックアウトや五味隆典が桜井“マッハ”速人を一気にパンチで倒すシーンは凄かった。裏では、ダイナマイトもやってたけど、曙どうなったん?ボビー相手に苦戦していたような・・・後は見どころだったのは、ダイナマイトのリンクで矢沢永吉 永ちゃんが歌ってた。そして泉ピン子が絶叫してたののが印象的。紅白の刺客だったとか。紅白ではタイミングよく、倖田來未の”エロかわいい”を見ることが出来たし、ヤンクミでD-51もちらっと。同世代、渡辺美里も見たしなあ。でも紅白はその程度だった。みのさんは置いといて、そうそう、白組が勝ったらしいけど、白組司会は、山本耕史さんが司会してたなあ。やっぱり話題は、大河では珍しい続編だあね。「新選組!!土方歳三最期の一日」だよ。新選組!より!マークが一個多いのが気になる。(;¬_¬) ジロッ快速!新選組!!サイト!!!はさらに!マークが3つだあ。ぬぅ(; ̄- ̄)...ああ、気持ちも高ぶってきたてへ(* ̄ー ̄)> 新選組!フリークの方々のトラックバックをよろしくお願いします。\( ̄ー ̄)/ ほ~い人気blogランキングへ気に入ったら、ポちっと、クリックしてやってください。↑
新選組!!土方歳三最期の一日が楽しみ
apple of the nariyuk's eye since2004
なりゆきのアップルカフェ 2024年リニューアルオープンです。 apple of my eye は私の大切な人の意味です。 2024年脱サラ セカンドキャリア奮闘中!
0コメント