トリノオリンピック開幕!②ジャンプ原田選手がNH出場決定!

過去最高の80カ国、地域から集まっての第20回冬季オリンピック、トリノオリンピック始まったね。
開会式見たくて、目覚ましかけて起きたけどビデオセットして寝てた。(-。-) ボソッ目を覚ましたとき、オノ・ヨウコの「イマジンピース!」平和を願う宣言に感動!
そして「イマジン」をジェネシスのビーターガブリエルが歌う(T-T)80年代を思い出す。そして見たかった聖火登場!いきなり「爆弾男」トンバ・ラボンバ!アルベルト・トンバだ。
長野で大回転金メダル、3大会連続金メダルのデボラ・コンパニョーニらがつないで、最終聖火ランナーはステファニア・ベルモンドさん。
馴染みなかったけど、5大会連続出場で距離で10個のメダルというスーパースター。50Mを越える聖火台には、花火が駆け上がるという大仕掛けに度肝抜かれる。鳥肌モノ。長野の伊藤みどりさんのなんともいえない衣装で度肝を抜かれるのとは訳は違う(; ̄ー ̄A アセアセ・・・いかにも時代を感じさせるね。伊藤さんごめんなさい。m(_ _)mペコリ原田選手の出場決まったね。\(^o^)/バンザァイ前日の情報では強風で練習も中止。もしかしたら、一度も飛ばずに帰国なんて情報も流れたので心配したが、最終練習でビッグジャンプを3本揃えた。不振に喘いでいたのが嘘のよう、狙っていたのではと思わせるくらい、さすが勝負強いというか、大舞台に強い?「トリノはホームコースです!相性いいね!」のコメントには意外にやるかもしれない予感・・・。でもやるかもしれない(-。-) ボソッ負けても勝っても原田選手は絵になるのが分かってるからさ。最終4人目の男として選ばれたそれだけで感極まった。もしかしたら、飛べないんではないかと思っていたくらい。これも原田選手らしい?たぶん選手としては最後に?なるだろう五輪5大会連続出場。まだジャンプの顔で君臨していてくれるのは同世代として嬉しいけど、今回、原田選手に期待するのはちょっと酷な感じは否めない。代表決定にも“苦肉の策”とは本人の言葉。だけどラストチャンス!やっぱり経験を活かして頑張ってほしい。あの独特の高い踏み切りで、今度こそ?!ぜひ2本揃えて原田スマイルみたい^^トリノの風をうけてノーマルヒルで最高の技術を見せてやれ。映し出される原田選手の映像を見てたぶん感動の涙が出ると思う。フレンドリーでサービス精神旺盛。白馬で原田選手と納まった写真と共に“がんばれ原田~”応援してるぞ。そうそう、長野で団体ジャンプ金メダリストの原田雅彦選手、船木和喜選手、岡部孝信選手、斉藤浩哉選手から白馬でもらった4人のサインは今でもお宝である。それと岡部孝信選手の復活嬉しいね。長野五輪後のルール改正でスキーの長さが変わって低迷したけど、今回はかなり、ねらえる位置にいるから嬉しい限り。ぜひ底力で、一発ねらってくれ~。\( ̄ー ̄)/ ほ~い人気blogランキングへ気に入ったら、ポちっと、クリックしてやってください。↑

apple of the nariyuk's eye since2004

なりゆきのアップルカフェ 2024年リニューアルオープンです。 apple of my eye は私の大切な人の意味です。 2024年脱サラ セカンドキャリア奮闘中!

0コメント

  • 1000 / 1000