今日から早起きさん!さてどうなるセンバツ清峰応援します!

春、春、春だあ~4月新年度に入ったね。長野はまだ寒い。
昨日から新しい職場に異動。いよいよ今日から憧れの電車通勤生活が始まります。これは冗談だけど・・・・長野で1時間の電車通勤は長すぎだよ。
実は、電車より車の方が早いんです。(-。-) ボソッ
でも電車なら寝ていかれるし、好きな小説だって読める。この松本までの通勤をプラスに考えよう。
でもって、今日から、また早寝早起きのじじい生活を開始?!
それで朝からブログ更新のなりました。たぶんこの時間に登場がほとんどになると思う。
昔懐かしいね。 「早起きさん!」 ( ̄ ̄▽ ̄ ̄) ニコッ
響きがいいよ。これに反応する人若干、3名ほどてへ(* ̄ー ̄)>
通勤アイテム、交通手段は電車だけど、家から駅、駅から会社。2台の自転車で乗り継ぐことに決定。
早速、松本市内の某ホームセンターで、予算1万円以内で自転車物色。
夜6時過ぎ、薄暗くなってきた松本駅周辺に間違って入ってきたところに、寂れたホームセンター(失礼だけど一応閉店のお知らせが張り紙あり)に自転車発見。
w(゜o゜)w オオー!6段変速の9980円発見。即買い。ギヤなきゃ7000円台だったけど、ちょっと奮発してお気に入りを購入。満足。
そして同僚に聞いた駅西口の民家の駐輪場に月1千円也にて自転車置き場を確保。
駐輪場のオヤジに駅までの道順を教えてもらう。とっても親切なおじさんだった。感謝!
駐輪場のおばちゃんが、俺の自転車を見て一言!
「新車だね。(魚_魚) ギョッ!」
寂れた千円駐車場には、新車はミスマッチだった(-。-) ボソッ。
周りは乗り回したおんぼろちゃりばかり。輝く新車に一抹の寂しさ。
そして帰りに駅で、6ヶ月の定期券を購入。13万6080円也
いずれにしても6ヶ月定期の金額でしか支給されないというからちょっときつかったけど購入。そして、電車は学生以来のだったので、定期入れも持ってない。
やっぱり必要かとホームセンターで購入。財布に入る大きさの薄いもの。
落とさないようにしないかと、不安・・・・・・
カミサンからは、前科があるんだから、気をつけろと小言。
過去に3回財布落とした前科あり。(-。-) ボソッ
まあ、そんなこんなで今日から始まりますよ。さて6時そろそろ行く準備。
そうそう、今日はセンバツ決勝だね。
俺の中の予想通りの展開かな?準々決勝以降は。
ここまできたら、清峰に頑張ってもらいたいね。横浜も3年ぶりの決勝。
前回の75回大会は、広陵に大敗したので、松坂以来の優勝をと狙ってくるでしょう。
まあ、いずれも頑張って、ガップリ四つのいい試合を期待しています。
\( ̄ー ̄)/ ほ~い

apple of the nariyuk's eye since2004

なりゆきのアップルカフェ 2024年リニューアルオープンです。 apple of my eye は私の大切な人の意味です。 2024年脱サラ セカンドキャリア奮闘中!

0コメント

  • 1000 / 1000