ワールドカップの陰でプロ野球!我がジャイアンツは、ついに借金生活。最大14の貯金を使い果たしてしまった。(;´д`)トホホ しばらくは大人しく傍観してます。
6月24日長野オリンピックスタジアムに、西武VS千葉ロッテの首位決戦を息子と観戦。
予報では、雨マークだったこの土日とは裏腹。梅雨明けのような猛暑の中テンション高めて行ってきたよ。長野でも毎年、何試合かの公式戦が見られるようになったことが何より嬉しい。それもここから自転車で行かれるんだがら、夢のよう。
試合前には、サイン会まで催されるとあっちゃ、試合開始2時間前からオリスタに出掛けていったよ。間近で選手が見られることに感(┳∧┳)動。
西武の売り出し中の赤田、小野寺のイケメン2選手だあ~。
オリスタの正面には、等身大のカブレラ、松坂も並ぶ。
息子に父「記念だから・・・並べ・・・」とカメラ向けるが
息子「ウザイぬぅ(; ̄- ̄)..かっこ悪い.」と無視(;´д`)トホホ
「照れるな、照れるな・・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・」
西武は松坂、ロッテは久保の先発予告。98年センバツの決勝戦と同じだあ。3塁側のブルペン前に陣取り、久保の投球練習に惚れ惚れ。
向こう側では松坂投げてる。今日は松坂狙いのやつも多かったはずだった。
( ̄◇ ̄;)エッもう降板・・・
四球2つでおかしいなあと思いきや、ワンバウンドのボール投げてベンチに下がる。再び出てくるも19球で終了。そりゃないぜ松坂(;´д`)トホホ長野オリンピックスタジアムは、どうも松坂苦手なようだ。いきなり帆足にスイッチ。これがなかなか頑張るではないか。
出来たシナリオだったのではと思ってしまう。わたしだけ・・・・
ロッテの応援も端から見てて、凄いね。外野席に行かなくてよかったホッ(-。-;)座ってられねえや・・・・本気モードの応援で。
里崎のホームランで先行するも、チャンスで西岡倒れるし、そしたら狙っていたカブレラのホームランで1点差。そして思わぬ伏兵?!片岡のスリーランが飛び出す。松井カズオの7番付けてるし只者ではないとは思ったけど・・・・。
昨年の交流戦では・・・・・・・我が巨人に11-0と千葉ロッテ強しを見せつけられたが・・・・
この試合では、7番だか、8番だったけど、2安打の活躍。息子もサードを目指してるし3塁側の指定席を狙ったのも、実は今江が見たかった\( ̄ー ̄)/ ほ~い
そうそうカブレラがホームランでベース一周してるとき、カブレラに頭下げていたように思えたが気のせい?????
これが問題のシーン。
まあ、そんなことどうでもいいけどね。♪~温泉付き大浴場に露天風呂良かったですか?松○ロイ○ルHかな?(今江ブログにTB狙って・・・・)プロ野球が我が家からはとっても身近になった。マジで千葉ロッテの応援を見てたら、コアなファンに触発されそうだったが、人気低迷の戦犯は、やっぱりジャイアンツ?またしても7連敗。横浜に負けた(──┬──__──┬──)
まあ、どうでもいいけどね♪~そんなことで、長野オリンピックスタジアムは感動した。
0コメント