ジダン有終の美を飾れるか?!えつ中田英寿引退!

ジダンの左サイドから右足FKにピンポイントでアンリがダイレクト右足ボレー合わせて決勝ゴール。世界最高の指令塔34才のジダンのアシストで王者ブラジルを撃破したね。この大会を最後に引退するらしいジタン、アンリで勝ったところにフランスのドラマが隠されているね!?。ブラジルに死角無し、ダントツの強さに見えた。が、そこがワールドカップの奥の深さ。ブラジルはフランスには弱い。ヨーロッパ開催のワールドカップでは優勝していないジンクスを打ち破れなかったということだ。ジーコの時代も勝てなかったようだしね。結果、四強はすべてヨーロッパ勢。40年ぶりのポルトガル、二大会ぶりのフランス、開催国ドイツ、そしてイタリア。サッカーはよう知らないが世界のレベルは非常に高い。中継ではなかなかスピード感があって伝わらないが写真とかはまさに格闘技。日本はフィジカル面で完全負けてる。得点シーンはセットプレーから多いし、「魔の8分間」もパワープレーに屈したのもそう。話し逸れた。f^_^;
ジダンのフランスに注目だ。韓国、スイスに勝てず引分け、トーゴ戦ではジダンが出られず、またまた一次リーグ突破の危うし?!だったけど、トーゴに勝って2位通過。
昇り調子のチームがワールドカップを制する。フランスは段々、調子を上げてきたし、シナリオは最高なんだけど・・・・・
( ̄□ ̄;)マジ!?昨夜、中田引退の衝撃が走った。
ワールドカップって特別なんだってことがひしひしと伝わってきた。ロナウジーニョが呆然と立ち尽くす。ベッカムが涙を流す・・・・・。
つねにピッチ上で「日本代表背番号7」としてメッセージを飛ばし続けた男。
どこの国のどんなスタジアムにもやってきて
声を嗄らし全身全霊で応援してくれたファン――。
世界各国のどのピッチにいても聞こえてきた「NAKATA」の声援――。
本当にみんながいたからこそ、10年もの長い旅を続けてこられたんだ、と…。
ファンに対するメッセージを聞いてあらためて中田は凄い選手なんだと思ったよ。
まだ29歳、俺より10も若い(-。-) ボソッ
まあ、その前に、今回のワールドカップでの教訓!!
サッカーを心の底から応援する、見る力を養うことが、多くの日本人には必要か?!
サッカーはそんなに甘くない。
ワールドサッカーにおける世界との差、壁、日本の位置をしっかり見極める。
そこからかな????\( ̄ー ̄)/ ほ~い

apple of the nariyuk's eye since2004

なりゆきのアップルカフェ 2024年リニューアルオープンです。 apple of my eye は私の大切な人の意味です。 2024年脱サラ セカンドキャリア奮闘中!

0コメント

  • 1000 / 1000