台湾に思わず黒星スタート。だが台湾第1ラウンド全勝で1位通過には恐れ入った。
第1セットから白熱のラリー。コスタリカ、ケニアのようには攻撃が決まらない。柳本ジャパンのSHIN、ベテラン高橋みゆきの攻撃が拾われる。決まらない。ぬぅ(; ̄- ̄)…打ったあとで体勢を崩すシーンが何度かあった。だが日本のバレーは真骨頂、多彩なコンビバレーとセットごとでヒーローが変わるあたりは、チームバランスがいいってことかもしれない。
今回、スタートは控えで甘んじていたが、ケニアの第3セットからスタメン登場の
(キューバ)
今大会はエースのルイザが復活してる。
トルコは、でかくて、グラマラスな美人揃い。体格がいいねえ。凄まじい得点力のサウスポーエースのネスリハンの活躍で、苦しめられたが、第4セットは圧巻。日本のブロックが見事だった。
「ブロック練習のようだった」の杉山のコメント。杉山、久しぶりに宝来、荒木が要所シャットアウト。攻撃を封じたのがよかったね。
これで前回の13位よりは上位になることが決定。
アンダー2はここが正念場だね。セルビア・モンテネグロは、ランキング30位。
今回が最後の世界バレーらしいね。国がセルビアとモンテネグロに分かれるとか。
しかし、台風の目だね。まだ負けなしの不気味な相手。
頑張れ!日本!!!!!!!
0コメント