13日の金曜日!映画「プレステージ」を観た

日課であった1日1回パソコンに電源入れるも、日々労働の疲れで自身でもブログにアクセスしなかったら、いよいよ日アクセスの平均3ケタから脱落しそう。(-。-) ボソッ
今までよりも気にしないとはいいながらも、自己満足の世界?ブログを一人でも多くの方々に見ていただきたいっと思っているのは、一般的なブロガーの共通する部分かあ。
芸能人、有名人もブログの世界では、本音トークでうけている。ミュージックステーションで、久々に浜崎あゆみを見て、可愛い!ウケ狙いのトークも上手で好感度アップ。公私共に充実ぶりをアピールしているように思えたが・・・・。そんなあゆも、「長瀬くんと別れました。」って傷心ブログを書き込んでた。( ̄□ ̄;)マジ!?
俺もマニアックな世界ではちと有名だけど、さすがに実名トークは出来ない(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
自分の得意分野を全面にブログを構成すると、マニアックな世界の連中がやって来て特定されるのも、ちと怖い。
ああ、全然、被害妄想的でネガティブで自己中心的な考え方。他人はそんなに気にしないっていうか、日100そこそこ、いや50アクセスそこそこのブログはすべて自己満足で他人は意識しないほうがいいのかと。全く関係なしのTBとかは増えてきたのには勘弁。すぱっと消す。
映画「プレステージ」を市内グランドシネマズにお忍び鑑賞。夏休みを取りようにも、いよいよ我が方の仕事はシーズンで、夏休みも5日消化しなさいというものの、仕事しなさいだけど休みなさいは実質かなりきつい。
昨日も非常に迷ったが、出張ついでに、夏休みを時間休でとって何も考えず映画館へ駆け込む。
上映時間で見られるものリサーチ。いずれも洋画かあ(-。-) ボソッ字幕スーパーは寝れないし、役者の顔が覚えられない。長野市舞台の「転校生」でも観られればと思ったが、残念ながら時間合わず。
「パイレーツ・オブ・カリビアン」・・・・海賊もの?!人気作品だけど前作見てないし
「スパイダーマン3」・・・・・やっぱり今流行りで人気作品で内容もイメージ出来る。ちと趣味に合わん。
「プレステージ」・・・・・売店のパンフでチェック。世紀のトリック。天才マジシャンの命懸けのイリュージョンバトル。アカデミー賞2部門ノミネート作品。130分、目を凝らせということで、この作品に決定。
偶然にも、上映最終日の鑑賞ということになった。客は閑散。一人で観てるやつは俺だけかあ(-。-) ボソッ。
推理ミステリーというか、本物か、嘘か。途中で一体何が本当なのかって?!最初は展開が速くてよく内容が掴めなかった。バトルということで、二人の天才マジシャンのバトルだが、一体どちらが主役なのか?最後は結局、生き残った方が主役。ヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラホレヒレハレーああ、親子関係からしてあれで丸く納まったってこと?
ああ、1回見ただけではよくわからなかったし、終わってから、夫婦で絡んでいたのは本物?偽物?あの時絡んでいたのは、兄?弟?クローン人間?ソックリさん。( ̄□ ̄;)マジ!?
そして、ダントンってあんなにいたの?命懸けの瞬間移動。1回1殺人?そこまでするか?ああ、マジシャンの生活って、過酷そのもの。まさに命懸けの世界なのかと考えさせられた。
私生活、取り巻く家族までをも、トリックで固めた人生。恋人、妻までもトリックの世界に翻弄させられ、犠牲を払うのかあ。さらに、同じく見せるために不自由になるのも厭わない。
究極のプロの世界?!いや、ちとやりすぎかあ。引田天功の脱出劇もヒヤヒヤしたが、裏方があんな場所だとは想像したくない。
展開が後半に盛り沢山。それにしても壮絶だった。それと、カギを握る男に懐かしのデビットボウイが出ていたのには、驚き。相変わらず背筋が伸びて凛々しいねえ。
で、一回観ただけでは、よくわからない。けど、もう一回観る気にはならないかな。むしろ、続編ありなんでは?まだ騙されているのはないかと想像してしまう。
まさに「13日の金曜日」、ジェイソン状態で、ダントンがまた生き返ってくるんのではないかと・・・・
ああ、昨日は13日の金曜日( ̄□ ̄;)マジ!?ちとタイムリーに観すぎたかあ。なんか爽快感はなかったなあ。スパイダーマンにすればよかったかあ。(-。-) ボソッ

apple of the nariyuk's eye since2004

なりゆきのアップルカフェ 2024年リニューアルオープンです。 apple of my eye は私の大切な人の意味です。 2024年脱サラ セカンドキャリア奮闘中!

0コメント

  • 1000 / 1000