やっぱり話題はWBCでしょ?野球に興味ない人でも侍ジャパンには興味あるようだ。我が家にも『打てない、守れないイチローを下せ!』と酔っ払いオヤジのようなコメントするカミサンがいるが(-_-X)
そりゃあ、スーパースターのイチローだって打てない時もあるよ。ジャパンのユニホームで期待、注目しているからこそ目立つだけ。まあ、今日はやってくれるでしょイチロー、侍ジャパン。
それにしてもこのルールはしんどいなあ。切っても切っても結局、韓国がやってくるみたいな最大5回対戦は厳しいなあ。ずっと同じブロックっていうのはねえ。順当に韓国が勝ち上がったので今回は最大4回ということかあ?いややっぱり5回だわ。
キューバ戦の松坂よかったねえ。あんな調子のいい松坂見たことないというか、大舞台で結果を出せるっていうのが、やっぱり持ってる。さすがエースというところを見せてくれた。キューバに隙を与えなかった。
韓国には先頭打者を出さない。あの4番キムテギョンを抑え込むこと。そして日本は、絶対に先取点をとる。コールドで歴史的な大勝したあの試合が圧巻だった。あの先制点。リードオフマンのイチローがやっぱりキーだ。
しかし、前回の0-1のフラストレーション溜まる最少得点差の敗戦。前回大会では絶対的な勝率の韓国に最後の最後に勝って決勝進出というツキもあったが、今回は韓国に勝たないと上がれないのは確実だ。
お互い実力伯仲のがっぷり四つ。先発ダルビッシュ、そして二番手投手がカギだね。渡辺俊介が秘密兵器のようだが・・・この二人で試合を組み立てたい。城島のリードも冴えている。バイブル『野村ノート』にその攻略術が載っているらしいが、このリップサービスは打撃好調だし、余裕さえ感じる。
バッターは、今度はやってくれるでしょう。横浜勢、内川、村田がタイムリーも出ている。青木も好調。中島が復帰してくる。スーパーサブ川崎、片岡にもヒット出た。岩村も息を吹き返した。
左バッター封じに左を当ててくるようだが、ぜひ攻略してほしい。イチロー頼むぞ!ランナー出してとにかく、かき回す機動力を使った日本の野球を見せてほしいところ。
ああ、久しぶりの登場。そして思ったらこのブログ初めて6年目に突入してたぞ。年間平均100投稿に満たないというか、現在は月に2回ほどしか最近更新していない状況だけど、アクセスだけはいただけて感謝!感謝!
やっと年越したあ。年度末は本当にしんどい。(;´д`)トホホ…卒業式が終わり、やっと懸案の原稿が終わりでやっと年明けた感が強いが、ああ、もう新年度が迫ってる。一年は本当に早いねえ。
桜前線も速そうだし、今日は長野も日中20℃予想。春というより、初夏が訪れるかあ。昨日は「なごり雪」も降ったのに・・・。
この生活もあと何年続けるのかなあ?余裕のない日々で犠牲にしたものもあるが、俺にはどうしようもない。まあ、仕事を楽しんでやるしかない。
だから、侍JAPANでしょ!韓国撃破でまた登場します。(  ̄^ ̄)ゞラジャ
WorldBaseballClassic.com(公式ホームページ)
0コメント