5キロマラソン 出場!

約2カ月間、夏より練習をしてきたランニング。先日某マラソン大会の5キロを走ってきました。さすがに当日は、感無量。一緒に日夜に練習を重ねてきたパートナーとは、目標タイムを目指して頑張ろうと励ましあって頑張ってきただけに、これで終わってしまう寂しさもチラチラ。
たかが5キロマラソンだけど、侮るなって感じで練習してきた成果は体に現われた。走っても筋肉痛はまったくなし。継続することは大切だと思ったね。
当日は、全種目併せて約3000人とのこと。いつも密かに練習していたコースがこんなに大勢で溢れかえるなんて[E:coldsweats01]
緊張のスタート。とにかく1キロラップを自分のペースで刻むこと・・・・・後半勝負と思っていたけど・・・・
やっぱり大勢のギャラリー、相手のペースに段々自分のペースがつかめない。時計ではかなり早いペースに後半勝負のはずが、前半のオーバーペースがたたり、スローダウン。やばいと思った。
パートナーも、折り返しでハイタッチ。やっぱり早いレースしている。後半勝負、ペースをやや落としながらも、止まる訳にはいかないし、とにかく維持で走り切った。
タイムを見てびっくり 目標タイムよりも、4分近く早いゴールにびっくり。パートナーも遅れること2分30秒でゴール。目標を4分以上も短縮したレースに二人で感動!
後半バテたのはあったが、相乗効果でタイムを伸ばし、なんとか完走出来たことは練習の成果だと、単純に感激し、レース展開を振り返り、反省も出来た。これで終わりにしたくないねっていうのが本音。

apple of the nariyuk's eye since2004

なりゆきのアップルカフェ 2024年リニューアルオープンです。 apple of my eye は私の大切な人の意味です。 2024年脱サラ セカンドキャリア奮闘中!

0コメント

  • 1000 / 1000