大河ドラマ『龍馬伝』

2010年も明けました。年末年始休業は、とっても不規則な生活してます。充実しているとはいえ、休みでも仕事している自分が虚しいです(;´д`)トホホ
 アラフォー世代!働き盛り。この歳にして、先人は、やっぱり40代にして第二の人生、転機が訪れるとも言う。そのためのルーチン、備えが必要だとつくづく思うようになった。
 昨年はいろんな事に興味を持ち、チャレンジして公私ともに充実した一年。特に刺激しあえる同志、友人に出会えたことで心身の充実に繋がった。走ることへの意欲も出た。また、映画やコンサートなど、時間を有効に使った。転勤して3年が終わるんだけど、あっという間に過ぎ去った感が大きいね。
 新たな仕事への挑戦。子供達の成長も楽しみ。そして、こじ付けではないとは思うがぬぅ(; ̄- ̄)...大河ドラマ『龍馬伝』が、まずは今年の楽しみである。
出来れば、家族で幕末を語りながらって思っているけど、まだその良さを理解されないでいる。まあ、俺も幕末にハマッたのは、高校卒業してからだから無理もないかあ。史実もあるが、大河ドラマはとりあえず歴史を学ぶにはいい。
『新選組!』、『篤姫』、『竜馬伝』と幕末の歴史は人気もあるし、さらには坂本龍馬というブランドは幕末好きでなくとも国民の期待度、関心度も大きいんだろうと勝手に思う。
まだあまりチェックしてないが、今回の『龍馬伝』は岩崎弥太郎から観た坂本竜馬を描くと言う。大河で龍馬自身が取り上げられたのは、42年ぶりっていうのも、我が人生の長さと一緒ってのも何かの縁?キャスティングも豪華。
福山雅治(坂本竜馬)、香川照之(岩崎弥太郎)、武田鉄也(勝海舟)、近藤正臣(山内容堂)、高橋克実(西郷隆盛)、生瀬勝久(吉田松陰)、里見浩太朗(千葉定吉)・・・・
ヒロインには、広末涼子(平井加尾)、真木よう子(楢崎龍)、蒼井優に及川奈央にはびっくり・・・個性派揃いだし、とにかく、初回を楽しみにはまっていきたいです[E:lovely]

apple of the nariyuk's eye since2004

なりゆきのアップルカフェ 2024年リニューアルオープンです。 apple of my eye は私の大切な人の意味です。 2024年脱サラ セカンドキャリア奮闘中!

0コメント

  • 1000 / 1000