2024.12.04 13:55Audible 備忘録 読書記録2024/11/10笑いマトリョーシカ 早見和真流浪の月 凪良ゆう茜唄 上下 今村翔吾ムゲンのi 上下 知念実希人 神の子どもたちはみな踊る 村上春樹リアルフェイス 知念実希人さようなら、私 小川糸
2024.11.27 21:37映画「流浪の月」&小説「流浪の月」凪良ゆう 「流浪の月」をAudibleにて聴講。余韻に慕っていたら、映画化されている小説だと気づき、映画をAmazon Prime Videoで直後に視聴。小説聴講後だったので、ストーリーが理解されていて、すんなり行間が埋められた。思い出したが、しきりにテレビでこの映画の宣伝をやっていた。ロケ地が長野県松本市だということで、そんな意味でもスクリーンの隅々まで観る価値があった。今までは、映画から原作を読むがほとんど。「原作から映画」の方がシーンが入りやすいことが気付くし、まさに気持ちが伝わる。2020年本屋大賞受賞作 公園で雨に濡れた女児を保護するも“誘拐罪”で逮捕された青年と、“被害女児”とされた少女が、15年後に再会する様子を描く。広瀬すずちゃんと松坂桃李が主...
2024.11.07 22:03知念実希人「硝子の塔の殺人」面白い本は好きだが、読むのには時間と労力が掛かり、なかなか読み進められず、途中断念ってことも多が、ここ5ヶ月サブスクAudibleにハマった。簡単に朗読鑑賞出来ていい。市立図書館で、書籍を借りてきてAudibleで聴講するのが俺の聞き方だ。普段は、もっぱら歴史小説だが、現代文学、ミステリー・サスペンス、文学・フィクション、ビジネス書、自己啓発などジャンル問わず、今まで全く手にしなかった村上春樹、高村薫、百田尚樹、池井戸潤、伊坂幸太郎だって聴く。そんな中で、「硝子の塔の殺人」の推理小説を面白い。「知念実希人」の作家に出会ったのは偶然だか、ミステリー小説の中に入り込んだミステリー小説で、登場人物、シチュエーションが複雑、絶妙。どんどんハマっていく。次の本も手にし...
2024.11.06 15:19Audible 備忘録 読書記録2024/10/30レディー・ジョーカー下 高村薫 グリコ森永事件炎還 永井路子 鎌倉殿の13人の原作 夢をかなえるゾウ(1)水野敬也ツバキ文具堂 小川糸 鎌倉探訪 多部未華子朗読はなとゆめ 冲方丁 清少納言 光る君へ関連硝子の塔の殺人 知念実希人(お勧め一言コメント)レディー・ジョーカー下 高村薫 時代背景はグリコ森永事件。日の出ビールの社長誘拐 要求は20億。人質は350万キロリットル 超大作のミステリー小説 さすが高村薫 引き込まれる。 炎還 永井路子 第52回(1964)直木賞受賞作 大河ドラマ「草燃ゆる」の原作、「鎌倉殿の13人」を理解していれば読み進めやすい。 ツバキ...
2024.10.29 21:27読書備忘録 10/16-10/30Audible逆ソクラテス 伊坂幸太郎海賊とよばれた男 下 百田尚樹Nのために 湊かなえ騎士団長殺し 第2部 村上春樹豊臣秀長 ある補佐役の生涯 上 下 堺屋太一 レディージョーカー 上 高村薫
2024.10.15 21:37読書備忘録10/3-10/16 Audible人面瘡探偵 中山七里騎士団長殺し 第1部 村上春樹動乱の刑事 堂場瞬一空飛ぶタイヤ 池井戸潤息子のボーイフレンド 秋吉理香子64 横山秀夫
2024.10.01 21:47読書備忘録 9/18-10/2 Audible不連続と闘う農 食料安保・脱炭素・異常気象 吉田忠則この本を盗む者は 深緑野分海賊とよばれた男 上 百田尚樹壺霊 下 内田康夫魔眼の匣の殺人 今村昌弘あこがれ 川上未映子源平の怨霊 小余綾俊輔の最終講義 高田崇史
2024.09.15 22:00読書備忘録 9/04-9/16 Audible東大卒、農家の右腕になる。小さな経営改善ノウハウ100 佐川 友彦見る・知る・読み源氏物語 フルカラー 中野幸一ペッパーズ・ゴースト 伊坂幸太郎ホテル・ビーベリー 近藤史恵いつか陽のあたる場所で 乃南アサ我らが少女A 高村薫ムーンナイト・ダイバー 天童荒太紫式部と源氏物語見るだけノート 吉田裕子
2018.12.19 16:068年ぶりに新車?8年ぶりに新車を購入⁈スタッドレスタイヤを新調。アルミホイールも付けてドレスアップしたら11万キロ越えのマイカーも新車に見える⁇ #スタッドレスタイヤ #ウィッシュ #冬本番
2009.10.26 16:355キロマラソン 出場!約2カ月間、夏より練習をしてきたランニング。先日某マラソン大会の5キロを走ってきました。さすがに当日は、感無量。一緒に日夜に練習を重ねてきたパートナーとは、目標タイムを目指して頑張ろうと励ましあって頑張ってきただけに、これで終わってしまう寂しさもチラチラ。たかが5キロマラソンだけど、侮るなって感じで練習してきた成果は体に現われた。走っても筋肉痛はまったくなし。継続することは大切だと思ったね。当日は、全種目併せて約3000人とのこと。いつも密かに練習していたコースがこんなに大勢で溢れかえるなんて[E:coldsweats01]緊張のスタート。とにかく1キロラップを自分のペースで刻むこと・・・・・後半勝負と思っていたけど・・・・やっぱり大勢のギャラリー、相...
2009.09.09 16:08『ランニング』のすすめ[E:shoe]風のようにRUN、RUN♪~白井貴子の歌を思い出した。厄年過ぎて、段々とオジサンの仲間入りになってきた?というか、精神的にはまだまだ20代と思っているのは自分だけ[E:coldsweats01]かつては無謀なクロスカントリーそしてさらに無謀な76キロの強歩?!大会に2度チャレンジしたことがありますが、それもすでに20代前半、30代前半の遺物。久しく走りからは遠ざかっていましたが、最近、一つの目標を立てて実践することにしたんだよ。実はマラソンに出る夢です。誘われた口ですが・・・(;´д`)トホホ…さすがに42.195キロは無理なので・・・・まずは10月に「5キロマラソン」にチャレンジします[E:good]まずはフィットしたランニング専用の...
2009.01.31 02:28『ブルーレイディスクレコーダー』と『スカパー』は買い?年末、年始に愚痴をこぼしていた怒涛のような日々。慌ただしかった1月も今日で終わり(;;;´Д`)長かった~。とにかく、仕事始めから全開で、一つけりが付けばまた次の仕事。極めつけは今週は県外出張。休みなしでエンドレス状態だったし、終わってホッ┐(´д`)┌ヤレヤレそしてせっかくのOFFの日がこの大雨[E:crying]。雪降れよ。この時期に雨っていうのはおかしな天気。逆に春が早いのも困る。仕事さらに慌ただしくなってしまう・・・・・。かれこれ10年選手の27型のブラウン管テレビ。結婚して家建てて、電化製品というものはほとんど買い換えたが、唯一テレビだけが最後の砦。最近は「地デジ」対応への切り替えを即す広告や右上で表示されるアナログって文字がなんとも訴えてる...