2011.11.18 20:00バレーボールワールドカップ2011 真鍋ジャパン最終戦アメリカにストレート勝ち 見事な4位!戦績が日本有利かと思えば、今大会アメリカを破るなど高さのあるドイツ。2セットを先にとられリードされる苦しい展開からの奇跡の逆転劇。フルセットの末に逆転で五輪出場の可能性を残しての最終戦は、世界ランキング2位のアメリカ。昨日の粘りはどうしたのって位、ドイツが全く良いところなく、あっさり中国にストレート負け。今大会の五輪出場が断たれてしまった上に、ブラジルも勝って、いつもの定位置へぬぅ(; ̄- ̄)...日本は最後の維持を見せる。1セット目から一進一退。相手の高い攻撃だが上手くブロックにあて、粘りを見せる。江畑は相変わらず調子が良い。アメリカの高さのブロックを上手くかわし、ブロックアウト。日本のディフェンス、レシーブもいつになく冴える。岩坂のファインレシーブ...
2011.11.14 03:00ワールドカップバレー2011 真鍋ジャパン まさかのブラジルにストレート勝利に感動2セット連取しても、まだ安心できない相手。世界ランキング1位のタレント軍団ブラジル相手に、まさかのストレート勝ちに感動。ワールドカップバレーのおかげでこのブログもまた少しアクセスが多くなっているようだ。[E:coldsweats01]ブラジルとの通算対戦成績 日本5勝63敗ブラジルとの最近5試合の対戦成績 日本 1勝4敗ここ3試合はストレート負け、昨年の世界バレーでは2セット連取後に逆転負け。ワールドグランプリ2010でフルセットで破り、勝利したのが最後。家族揃って一致団結して見守る番組があっただろうか?高2の野球部の息子、小6の将来バレーのエースをねらう?!娘。最近、扱いづらくなった中2の娘もテスト勉強のを中断して日本を応援する。カミサンは、どうせブ...
2011.11.13 03:08京都一人旅 後編 壬生寺、八木邸夜7時頃までに新幹線に乗り込まないと・・・思いのほか時間をかけて霊山歴史館を見学。とにかく、見学コースはあらかじめ考えていたけど、時間は適当、思いつきの行動で時間がない。一人ということで相談する相手もいないし、お昼[E:restaurant]なしで移動決行。次に目指す予定だった京都守護職の本拠地で会津藩の殉職墓地がある「金戒光明寺」は残念ながらパス。「高台寺」豊臣秀吉、ねねの道
2011.11.12 02:17京都一人旅 「幕末維新ミュージアム霊山歴史館」先日といっても、もう1カ月以上前になるが、9月終わりに岡山へ出張した。岡山に出張するのもかれこれ7~8年前になるね。長野からは600キロ以上の長旅になるため、前泊出張。折角だから早めに出て、半日京都へ寄ることにした。9月の3連休の行楽シーズン真っただ中、お昼頃到着して、大荷物を京都駅のコインロッカーへ預け入れしてと画策していたのだが、すでに一杯。一時荷物預かり所もパンク。結局、スーツケースを持ったまま、500円乗り放題バスに乗り込む。京都は何年ぶり?カミサンと結婚前に訪れて以来だがら、かれこれ17~8年ぶりとなるか。その時は嵐山、大覚寺、京都タワー、東映太秦映画村、苔寺・・・・うろ覚えだがそんな感じ。今回は、まず向かった先は東山区。目指すは霊山歴史館。...