プロ野球キャンプイン~プロ野球をなんとかする会~

久しぶりに、報道ステーションを見た。今日は、プロ野球のキャンプイン特集。九州も吹雪の中で異例のキャンプイン。注目は、堀内監督のヒゲと、清原の5厘刈り、眉毛も剃って?そして、やはりマスコミうけは新庄選手。テンガロンハットで、沖縄入り、第一声は、「フリーダム」。まあ、毎度のごとくよくわからないが、狙ってる。( ̄ー+ ̄)マイペースぶりで、ファンを喜ばす姿は、さすがだね。パワー全開ってとこでしょうかあ。あと、とんねるず石橋が、ベイスターズのエグゼクチブ?!マネージャーに就任したなんて話題もあった。楽天、ソフトバンク、オリックスバッファローズ、新ユニホームもお目見えして、やや新鮮な印象はあったのかな。楽天のユニホームちょっと地味かな?って個人的な感想。ジャイアンツのファンサービス、握手、サインのほか、元木の抱きつき?!ファンサービス意識を向上させて、イメージアップキャンペーンに初日から乗り出した。これぞ、憧れのプロ野球、プロ選手の姿なり~。報道ステーションの中の緊急招集「プロ野球をなんとかする会」とやらの座談会を見る。神宮球場の真ん中に巨大なコタツを作って、古舘さんが仕切り役の座談会を興味深く視聴した。以後会話の内容について触れるけど、俺の感じたことを加えて言葉に変えているので、もしもそんなこと発言してないよってとこありますので、含んで読んでくださいね。~m(_ _)mオネガイシマス選手代表して古田選手会長のほか、解説者の栗山英樹さんに、ライブドアの堀江貴文社長、あとは、球団関係者、マスコミ関係者に加え、ナベツネさんとお友達の三宅久之氏が、特別参加。いきなり、話がそれるけど・・・・三宅さんは、いつにも増して血圧上がりそうな喋りで周りを圧倒してたことが気になった。古田選手やや切れそうだった?。周りの出演者、見てる俺もやや翻弄されそうだったけど、編集されていたので、これもテレ朝の狙いなのかと思ってしまった。ぬぅ(; ̄- ̄)...翻弄されそうな発言の数々・・・ナベツネさんの「分をわきまえなきゃいかんよ。たかが選手が・・・」発言にマスコミ関係者に激怒したり、古田選手に言い寄ったり、「ドラフト制度は、共産主義だ。人身売買だ・・・」とか、堀江社長には、「十分、名を売ったし、球団持たなくてよかった、美人の彼女も見つかったし・・」、挙句の果てには、古田選手会長にも「なんでストやったんだ。どういうつもりだあ、労働組合の精神に反しないかあ~」と食ってかかる発言シーンまで。朝まで生テレビだったら・・また今夜も話がそれてる。スマン。堀江貴文社長の相変わらず、高飛車で小生意気な感じで切れ味鋭く発言していたと思う。(どう見ても一番年下、俺より若いし、悪気はない。)(-。-) ボソップロ野球新規参入したソフトバンク、楽天に触れ、特に楽天のコマーシャル力?、広告宣伝力は凄まじい。ビジネスとしても十分成りたっていけるし、楽天は初年目から黒字出しますよ発言は頼もしい限り。たぶん、俺も地域密着型でいけると見ているが、三木谷オーナーの「ファンは10番目の選手という意味で背番号10を球団初の永久欠番にする見たいな発想や、「ハルウララ」のような逆転の発想。とにかく、西武も、株問題やらなんたらで、堤さんがやめる事態にまで追い込まれているので、エンターテイメントとして成り立つ、新しいビジネスモデルが出来上がることを期待したい。あとドラフト制度見直し、完全ウェーバー制度の導入によるチーム間の実力の均衡?この辺はどうだかよくわからないけど、はやり、新たなスター選手の台頭を望む声強いのかと。(  ̄- ̄)フムフム。。。いまだに長嶋さんの影?球界を引っ張るっていうのは時代遅れ?長嶋さん抜きはタブーとのこと。日ハムの新庄に続け・・・・そうかあ?!これが逆転の発想かもしれないし、新庄自身は自分のことしか考えてないと思うけど、他にいないのかあ~。確か栗山さんが、「巨人、阪神だけに憧れるのではないし、最初はプロ野球選手に憧れた。」に加え、プロスポーツである試合の演出、そういう魅力あるエンターテイメントであり続ければ、プロ野球人気の復活のカギになるのではというような古館さんのまとめで、本日は終了だったかなー。いやはや今年のプロ野球キャンプも始まった。ファンとしては話は尽きないが、また、だらだら、書いてしまった。今日はこの辺で・・・・\( ̄ー ̄)/ ほ~いああ、こんな時間だぬぅ(; ̄- ̄)...・ ・・・◯_ _)o パタリッ オヤスミ・・・

apple of the nariyuk's eye since2004

なりゆきのアップルカフェ 2024年リニューアルオープンです。 apple of my eye は私の大切な人の意味です。 2024年脱サラ セカンドキャリア奮闘中!

0コメント

  • 1000 / 1000