2008.05.30 01:50「白い妖精ファイティング カオル姫」菅山かおるの引退にショック!仕事から帰りヤフーの掲示板に目をやった瞬間に驚き!菅山かおる引退に涙。(さすがに職場では出来ない~気持ちだけ)最近、ある有名な動画サイトを若者らに教えてもらったのがついこの間、今週始め。静まり帰った書斎でコソコソ、真っ先に検索したのが「菅山かおる」。そしてお気に入りへの登録して、毎夜、カオル姫の活躍シーンを食入るように見て、思い出に慕っていんだ。
2008.05.29 02:51あの事件・・・・・・・ちと過激かもしれないけどと前置きをして書き始める・・・・。江東区OL不明事件の容疑者逮捕は驚きの連続。女性を襲いたい衝動を抑えきれず、さらに騒がれたから殺した。さらに遺体バラバラにしてトイレに流した。馬鹿かあ。やっぱり世の中おかしいぞというか、世の中のせいにしちゃいけない。人間の命の尊さっていうものはどうなってしまうんだ。容疑者の男がマスコミの前でインタビューに答える姿を見るたび反吐が出る。被害者の彼女のこれからの人生を一気に踏みにじったこの代償をどうしてくれんだ。こういう大馬鹿野郎の今までの人生はたぶん暗い寂しい人生だったと想像する。人間として生きる資格なしのこの男。人間には裏表はあるけれど、モラルなし、理性なし、人間の命の尊さ知らず、人間を人間と思...
2008.05.24 02:28世界最終予選 北京五輪へ柳本ジャパン決めた!今日(22日)は長野は28℃予想。朝から雲ない、日差し強いやあ~。UVカットの日焼け止めしないと今日はまずいなあと思いながら。でも、もうすでに顔は毎日の仕事で真っ黒に日焼け。床屋の鏡見て、髪を切ってくれるお姉さんの顔色と比較して唖然とした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・さて柳本ジャパンは苦しみながらの4連勝。ポーランド、プエルトリコ、カザフスタン、ドミニカ共和国を撃破。全体的には消化試合の様相なのか、視聴率は前回のアテネ行きを決めた世界最終予選からすると半減しているようで、盛り上がりは欠けているようだが、俺の中では、そんなの関係ねえ~。柳本ジャパンの集大成を見つめているし、すごくモチベーションが高まっている。韓国戦見たさで勇んで帰ってきたε=ε=ε=ε=ε...
2008.05.17 23:11柳本ジャパン ポーランドに快勝!五輪世界最終予選 試合の方は、ポーランドは、40年ぶりに五輪切符を目指す割に、今回は前回のワールドカップの時の勢いが見られず。今回いつもの調子がなかった。特に、スーパーエースのスカブロニスカは序盤から元気なし。1枚ブロックに引っかかっているし、途中アナウンスがないなあと思ったらすでにベンチへ引っ込んでるし。キャプテン、ロスネルも出番はなし。新戦力のベトナレク?は美人だったが・・・。全体的に攻撃が単調で、クイックはミスの連発。唯一、高いブロックで粘ってはいたが、グリンカも序盤からブロックに阻まれていたし、初戦の相手としては、厳しい相手であったわけで、決して「かませ犬」ではないはずだが、いきなりの連続失点に・・・。データバレーの裏をかかれたのだろうか?日本も高橋みゆきがフ...
2008.05.16 22:24柳本ジャパン 2008北京五輪 世界最終予選 いざポーランド久しぶりにバレーボールをやったが、ソフトバレーのボールとは違い、やっぱり長年やってきたボールは手に馴染んだ。久々のバレーボールに、憧れのかおる姫を思い起こしながらのAキャッチに酔いしれる。俺もまだまだ捨てたもんじゃない。さて今日から世界最終予選。「変化とスピード」、「アンダー2」、「究極の勝利」・・・そして今回は「1秒の壁」柳本晶一監督が掲げる今回のテーマ。最後の関門7カ国で初戦はあの美人軍団ポーランド。お好みはスコボロニスカ、ロスネル好きなんだよなあ。まあ、そんなことはどうでもよい。ワールドカップ2007では、ポーランドに苦しめながらもフルセットの末に勝利した。我がブログ ワールドカップ2007 日本VSポーランドセッター竹下を軸に高橋、栗原の両エー...
2008.05.13 03:51おすすめ 瑤泉院~忠臣蔵の首謀者・浅野阿久利 湯川裕光俺にとっての球春[E:baseball]だなんて大袈裟だけど、職場の野球、そして地区のソフトバレー始まった。今日は地区の球技大会で関係者だから朝6時招集だったけど、雨で中止。ホッ(-。-;)久しぶりに予定が狂ったというか久々の雨。色んな意味で恵の雨だ。すでに木曜日の野球、昨日のソフトバレーの筋肉疲労で身体全身が筋肉痛。ぬぅ(; ̄- ̄)...だから今日は休みたかった。ただ心残りは慰労会。飲み会できないのは残念だが、篤姫は予定通り観れるぞと2次会に突入したときを想定していたから(;^_^A アセアセバレーボールは好きだからつい頑張ってしまうし、ナイスプレーを見せたい。40越えで動きは緩慢だが、まだまだボールに飛び込むフライングレシーブだって・・・・現役だあ...
2008.05.05 23:51長野市29℃ 善光寺花回廊ガソリン値上がったし、遠出はキャンセル。自動車も止め、カミサンと下の娘らを連れて、電車で10分、長野駅に出た。おお、ここが先週、あわや暴動寸前?!の長野駅前かあと感慨深い。穏やかないつもの長野駅前に戻ってホッ(-。-;)。長野市もつい先週は、聖火リレーで全世界に情報発信したところ。ここが欽ちゃんが走ったところだと改めて立って見た。
2008.05.04 03:22GW突入!快晴の青空にあの雲は・・・・いよいよ本番のGW。今日は完全OFFなので、俺は久しぶりに我が書斎の片付けに(;^_^A アセアセ。読まなくなった雑誌を書棚から外し、ジャンル別に並べなおす。仕事関係、歴史小説、教養のための文庫本、マイホームの建築でお世話になった書物に設計図関係などなど・・・・・懐かしのお宝が出てくるとつい思い出に浸るのも、大掃除ならでわ。机の上はスッキリしたけど、周りを見渡すとあまり景色は変わってないなあ。(-。-) ボソッそれにしても、今日は快晴のいい天気。晴耕雨読。天気のいい日は、やっぱり農作業でしょ?!八十八夜が過ぎて、本格的な農作業シーズン。猫の手を借りたいくらい忙しい時は、畑で農作業。お金はかからないし、娘達を連れて、実家のりんごのお手伝い1日。アウトドア...