2004.07.23 17:21浜名湖花博またまた、ご無沙汰の書き込み・・・・・猛暑の中、長野を離れ、静岡県へ。しずおか園芸博覧会「浜名湖花博」に行ってきた。長野より、5時間かあ~遠かった(;^_^A アセアセ
2004.07.14 17:52夢の球宴~オールスターゲームが長野にやってきた~7.11 夢の球宴が長野に・・・・・(ノ*~∇~)ノオオオオォォォォォォ 待ちに待ったプロ野球オールスターゲームがついにやってきた。前日、当日の朝は、雨模様。大丈夫かと不安な天気( ̄◇ ̄;)エッもう落ち着かない・・・ぬぅ(; ̄- ̄)...午後2時半、息子と二人で、シャトルバスに乗り込み、いざ「長野オリンピックスタジアム。」もう、人、人、人の嵐・・・外野自由席は、長蛇の列だ。「近鉄、オリックスの合併問題、一リーク制反対」と、とある団体が、署名なんぞを呼びかけている。入り口付近で、地元中学野球部の選手たちが、選手の到着を待っている。色紙を取り出し、待ち構える我ら。w(゜o゜)w オオー!選手を乗せたバスが来た・・・王監督が見えた。あれは谷選手?ヤワラちゃん...
2004.07.10 23:11早起きして、カブトムシ獲り・・・・久しぶりの更新~兄ちゃんのマイブーム??それは、カブトムシ。小学校ではクワガタを自慢する友達に負けまいと、「カブトムシを獲りに明日は連れてって~」土日の計画を勝手に立てる。兄ちゃんは、結構、熱しやすく覚めやすいタイプ。単純に飽きやすいタイプなんだけど、熱くなると見境がない。土曜の朝に・・・「なぜ?起こさなかったんだ~」「早く行かないとカブト逃げちゃう~」もう我慢できない。朝8時30分、妹2人も連れて、いざ!カブト虫獲り。。。。カブトムシ獲りのポイントは、昔と変わっていない。我が子供の頃の穴場スポットに連れて行った。相変わらず、いい味出した?くぬぎの木・・・年輪を重ねて、その場に君臨していました。まあ、この時間だから、いないだろうと思いきや、「1匹見つけ...
2004.07.05 02:31ラストウィーク 参議院選いや~長野は暑い。夜10時だというのに、27度かあ~。昨日は、子供を連れて、室内プールに出掛けた。世の中の家族連れはみんな同じことを考えるのか、大変賑わっていました。まだ時期ではないのか、若いカップル、ギャル系の姿はほとんどなく、子供づれの我が世代が圧倒的。さらに、孫を連れたおじいちゃん、おばあちゃんの姿w(゜o゜)w オオー!。温泉もあるから、割合年代層が幅広いのね。そんなことで、こんなにメチャクチャ暑いのに今日も、外でお仕事。赤くなるのを通り越して、お陰でだいぶ黒くなった。しかし、隠している部分は白いため、非常にコントラストがはっきり。この辺では「土方(どかた)焼け」と称します。土建業の方すみません。新選組!「土方歳三焼け」ではありません。別に触れ...
2004.07.03 02:37おもひでぽろぽろ土曜日 お休みだ。カミサン、パートで子供3人の相手。休みなのでゆっくりしたい。一昨日の寝不足で、昨日は爆睡したけど、もう少し寝たい。ああ、顔むくんでる。(-。-) ボソッ外に出たくない。昨日録画しておいた、「おもひでぽろぽろ」を断片的に見た。現実シーンと、思い出シーンがオーバーラップ。断片的だったので、戸惑ったが、およそ理解できた。恋愛ドラマ的でほのぼの。イメージどおり、田舎の青年トシオが柳葉敏郎。主役タエ子は、今井美樹。w(゜o゜)w オオー!今井美樹だ。布袋ゆるせねえ~。俺、高岡早紀のファンだったんだんだけど・・・・(スマン、話を戻す。)タエ子がトシオに心を寄せていくシーンは、ほのぼのとしていて、よかったね。こういう気持ちが、今なくなってる・・・4...