2005.09.30 03:21”世界の中心で愛をさけぶ”見ちゃった映画には、ホントに疎くて遅ればせながら、原作も知らずにタイトルに誘われて、「セカチュー」ですかあ~。途中から見てしまったよ。柴咲コウが山崎努の写真館で昔の写真を眺める場面からだったけど・・・朔太郎と亜紀の純愛ラブストーリー。非常に分かりやすかったんだけど、悲しいストーリーだった。亜紀役は、長澤まさみw(゜o゜)w オオー!最近大ブレークしてる彼女じゃないか。良かったね。白血病で最愛なる恋人、亜紀を失って途方にくれる朔太郎・・・・そして失踪したってことだね。律子(柴咲コウ)と朔太郎(大沢たかお)の関係はどうなんだあ~?恋愛感情はあったんかあ?!「最後のテープを渡せなくてごめん、朔ちゃん」「律子~」ああ見過ごした部分、気になるぬぅ(; ̄- ̄)...あの小学...
2005.09.28 02:41元木、後藤の戦力外に一言・・野村楽天?!阪神マジック1いよいよ?!清原に続き、元木、後藤も戦力外通告!史上最強打線と評されたジャイアンツの崩壊、巨人ブランドが崩れ落ちていく。腐っても巨人の俺だけど、プロ野球全然見てないしな~。W(゜o゜)w オオー!今日も負けた球団ワースト77敗。今年のジャイアンツの不甲斐なさってないよ。戦力ありすぎて、使いこなせないのか、堀内!今年は、全く優勝争いに加われず、情け無い始末。楽しみに見に行った交流戦。惨敗(-。-) ボソッ早い時期からすでに来季監督問題が早くから取り沙汰されて・・・。どうも、原辰徳で決まりのようだね。初の外様監督、「星野招へい」には巨人も変わるんだなっと思ったけど、星野巨人は半ば歓迎ムードだったが、逆にマジに巨人ブランドはここまで落ちたって感じ。やはり、地道な生え抜き...
2005.09.27 17:20遊び心で・・・・・暑さ寒さも彼岸まで寒くなってきたね。このブログも寒くなってきた(-。-) ボソッちょっと遊び心でMyblogList追加してみました。このブログに訪れていただいた方々の気になるブログを独断と偏見であとは自分の趣味です。人気blogランキングへ気に入ったら、ポちっと、クリックしてやってください。↑
2005.09.24 23:14復活!「まんが日本昔はなし」だって?!♪坊や~良い子だ、寝んねしな。今も、昔も、変わりなく、母の恵の子守唄、遠い~昔のものがたり~懐かしのオープニング~。何、何(((^^ )( ^^)))ナニナニ「まんが日本昔ばなし」が、11年ぶりにゴールデンタイムに復活するんだって??本日は晴天なり・・・・!?ぽっかぽかさんのブログで情報を知ったので、我がブログにもアップてへ(* ̄ー ̄)> 11年ぶりって結構最近までやっていたのは、意外だった。74年1月に始まって、94年9月に終了。レギュラー放送952回を数えたらしい。とにかく俺も子供の頃、いつも楽しみにしていた番組だったのは確かで、その思い出を子供達に伝えながら、一緒に見ることが出来る事は、感謝感激だね。ただ、一つ心配なのは、市原悦子さん、常田...
2005.09.19 21:00鬼の目にも涙?!「女王の教室」最終回SP「女王の教室」最終回を見たよ。いやはや、みんな注目していたようで、アクセス数がまた急上昇だね。ハラハラドキドキ、そして涙あり、感動の最終回スペシャルだったし、終わりよければ全て良しだね。
2005.09.14 21:00今週 「女王の教室」 最終回スペシャル密かに楽しみにしている「女王の教室」だが、今週が最終回なんだね。この枠は、「ごくせん」とか「瑠璃の島」からの流れなんで、我が家の子供達が結構楽しみにしている。天海祐希扮する鬼教師「阿久津真矢」の賛否両論ありありでさらに週刊誌には、原作がどこかの小説の引用だ、すなわち、盗作疑惑まで飛び出した話題のドラマ。テストの成績の悪い子を学級委員にし、掃除当番、給食当番などの雑用を言いつけたりする。授業中はトイレにも行かせないとか、カレーこぼしたら、先生が1番で成績の良い子からの配膳。神田和美ちゃんが可哀相だって声も上がったくらい。まあ、和美ちゃんは、いじめに屈せず、明るく振舞い、真鍋君のナイスフォローに段々心を開く同級生。進藤さんや、馬場ちゃんもいつの間にか明るく...
2005.09.12 02:55肉体改造?!老体に鞭打って久しぶりにブログ更新~。ちょっと考えることがあって、ブログ更新も疎かに。なかなか、難しいものだね。アクセス増えれば、増えるほど、色んな人がいることに驚かされる。会社の命令で、2泊3日、家族とPCとも離れ、さらに普段の仕事からも解放されて、他業種体験研修会に行ってきた。はっきりはコメントできないが、体験業種は、”火消し業務に携わる訓練学校”とだけ言っておく。そのままやんか(-。-) ボソッカミサンは娘に、「お腹にしわが出来るくらいお父さんは鍛えてくるらしいよ?(;¬_¬) ジロッ」肉体改造で逆三角形の筋骨隆々の惚れ惚れする体に、変身~?。そんな簡単に、このゆるんだ体が、昔のように戻る訳はないが、気持ち的には、引き締まった体になった気はする。私だけ・・・・...
2005.08.31 16:40夢のマイホーム~不定期日記その1~とうとう現る~いよいよ9月に突入。暑さも和らいで、秋本番?!半袖だと肌寒い感じだね。設計図上でイメージしていたものが、とうとう我が家の骨格が現れたあ~。目の前に現れたマイホームの原形。再び家を建てるんだというモチベーションの高まりを感じたね。プラモデルを組み合わせるなんていったら語弊があるけど、クレーン車1台、10人の職人さんの手によって手際よく、組み立てていくもんだと感動した。今でも、かけやの心地いい響きが耳に残る。管柱はオールひのき。集成材は一本もない。色白の柱で、とてもいいね。カミサンは耐震性に不安らしいが、我が家はやっぱり木の家だね。在来工法がいいよ。箱くっつける”メーカーハウス”は味気ないとつくづく感じた。自己満足の世界~。