2009.09.17 02:40政権交代 ”未知との遭遇” 鳩山内閣成立昨日から人間ドックで病院に缶詰状態(;´д`)トホホ…PC持ち込んでは見たものの仕事はちょっとでネットで映画鑑賞のみ。孤独・・・・・・。2009年9月16日は歴史的な日になったね。自民党を飛び出し2大政党制を目標に掲げて16年。藤井財務相が語っていたが、先月30日の総選挙で歴史的な圧勝で実現した与党、民主党。そして、鳩山首相、鳩山内閣が発足した。目標に掲げるは、脱官僚政治。就任挨拶も官僚のメモでなく、自分の言葉でとか、政務次官会議などを取りやめるなど新しい流れ。連立政権で、亀井静香郵政相が誕生したのもこれもまた火種だねだし、あの旧社会党の赤松書記長も農水相。農政通ではないだけに、適材適所に疑問の声や不安の声・・・・。どう対応するのか?!新鮮に映る半面、...
2007.01.23 17:12東国原英夫知事誕生!「ひがしこくばるひでお知事」が誕生した。”しがらみの無い人”、官僚出身、既成政党はノー。官製談合事件での出直し知事選で、県民の期待を込めて、まさかまさかのそのまんま東氏が知名度を活かして初当選を果たしたね。いきなり副知事の「あずまさん」はないよね。(-。-) ボソッでも本名も言いにくい。「東国原」だってわが方のラジオでは、「ひがしくにばる」っていって間違えていた。(;´д`)トホホ 話逸れるけど、ATOKの日本語変換はさすがだね。ちゃんと変換する。それに比べて、MS-IMEは駄目。「やんばるくいな」も「ヤンバルクイナ」止まり。「山原水鶏」って書くらしい。九州では、「原」を「ばる」って読む地名とかあるんだね。そうそう西郷隆盛の「田原坂」。w( ̄△ ̄;)w...