2006.04.28 03:34夢のマイホーム不定期日記その11~外構工事~引越し、転勤で3月、4月は多忙(;´д`)トホホ 花粉症にしては、症状が重い。体調不良があまりにも続くし、他人からの忠告があり、有休使って病院にいってきた。耳鼻咽喉科での診断は、どうもアレルギー性鼻炎と風邪の併発らしい。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・花粉症の薬と併せてもらってきた。さすがに薬効くね。少し改善されてきた。うーっ!(Θ.Θ)ねむいど~!眠いけど久しぶりにPCからブログ更新!今までは1日のアクセス数気になったけど、非常アクセス落ち着いて、逆に安堵ホッ(-。-;)少しマイペースでの更新に切り替えようと思う。ああ、すでにマイペースでしたてへ(* ̄ー ̄)> 夢のマイホーム不定期日記その11は外構工事。家が出来て満足していたのもつかの間、子供達は...
2006.04.24 22:47通勤電車〜電車の中のスリル?〜春爛漫と言いたい所だけど今朝は自転車で駅に向かうには寒かった。サクラに続き、桃の花が咲いてきたよ。今週末から来月にはさくらんぼ、なし、りんごの花が咲き誇るでしょうか。なかなかパソコンからの更新出来ないなあ(-.-;)ロムってはいるんだけどちょっと体調が万全で無くてさ。気力が湧かない。トラバ見ればエッチな怪しいの来てるし(-_-#)記事に関係ないコメント、トラバはご遠慮下さいましm(__)mおじさんを誘惑する、落とし入れようと考えている?たまには引っかかりたい願望はあるけど(笑)冗談。通勤電車、今朝乗ったら隣のお姉さんがZZzz。。..もたれかかってきてちとドキ(・_・;)春眠だね。高校生もやっぱり眠い?勉強疲れ?夜更かし?女子高生、鏡片手にメイク直して...
2006.04.19 22:50黄砂(∋_∈)!?花粉症はつらいよ!雨降り!自転車通勤にはイヤな天気。完全にモブログでの更新になってるf^_^;この行き帰りのニ時間は非常に貴重な時間だね。この二日間は歓送迎会。昨日は久しぶりに戻って来たぞと顔見せ興行(^_^)v調子良く飲んで電車に乗ったまでは良かったが、いつの間にか寝てしまったよZZzz。。..そしたら乗り越したさ。(^_^;)折り返し電車来るまで三十分待ち。酔いも覚めたよ。反省〜やっちゃった。さすがにカミサン、子供には内緒だよ。あ〜長野、松本サクラ満開だね。気分も乗って行きたいけど花粉症が悪化。(T_T)鼻水止まらず目がかすんで前が良く見えない。黄砂もすごいね。風強いから目にくるね。黄砂の影響をネットで調べる。黄砂は大陸からの「春の使者」。日射障害、視界悪く、洗濯物...
2006.04.16 21:51信州そば食べたいパソコンからの更新久しくしてないなあ( ̄○ ̄;) また、いつもの電車で帰宅途中。誘惑多い(・_・;)飲み屋の看板ではない。何と言っても松本駅の「信州そば」のにおいにそそられる(^。^;)今日も女子高校生が誘惑に負けて?食べていた。いつか食べてやる〜とか思ってるが歳を重ねる度に燃焼出来ず。過食は肥満の原因とセーブ(>_<)今日は思いっきり自転車走らせたからいいかあ〜?電車1本遅らせれば喰えるのになあ〜。電車中、ちらっ(・_・;)目の前に座った推定20代だろうねえちゃんがいきなり「じゃがりこチーズ味」開けてボリボリ。お菓子食べたい年頃?お腹空く時間帯なんだね。誘惑、欲求色々あるね。欲求満たすべくブログ更新!寂しく携帯でメール打つ40男はみんなに...
2006.04.13 21:52サクラサク〜松本城の桜またまた携帯から投稿だよ。帰りの電車の中。今日1日道路事情など覚えながら現場周り。数年ぶりに戻ってきたので懐かしい勝手くれる方々もいて張り合い。来て早々、気合い入りすぎて?上司から小言言われる場面もあったがまあ、名刺代わりで顔と名前覚えてもらえばオッケーと開き直り。逆に肩の荷が下りた。f^_^;今日は初めて国宝松本城付近を徘徊。咲いてる咲いてるサクラ、サクラ。車で信号待ちにパチリ。通り沿いは3〜4分咲きぐらいのとこもあったかな。シダレザクラも一部咲いてる。長野は気象台のサクラはまだみたいだね。標高は長野の方が低いのにどうして?他は早い気がするけど小さな疑問発生(^_^;) 今日も肌寒いね。今週末は天気も悪いし本格的なお花見は来週かな?そんなことで報告終...
2006.04.12 22:46モブログ〜本物だよジャイアンツ!帰りの電車。いつもの電車より1本遅いのに乗った。桜の開花宣言が出され春爛漫。花粉症は最悪(>_<)ジャイアンツは開幕4カード勝ち越しは実に71年振り。V9のV7以来35年振りだとか。俺が生まれてからは2回目の珍事!?ナベツネさんもナカソネさん連れてご満悦の様子。71年オーダーは柴田、黒江、王、長嶋、高田、末次、土井、森、堀内。確かにジャイアンツを代表する名プレーヤー揃い。昨年まで史上最強のオーダーでクリーンアップなら当然かと思われたが、今年は李、小坂以外はそんなに変わらないよなあ〜。嬉しいのは生えぬきの川中、矢野らの活躍。チームリーダー六番小久保が引っ張り、四番李を二岡、高橋由、小久保の後ろに阿部、矢野が控えてる。原監督の采配も超〜かみ合っ...
2006.04.11 23:01原巨人今年はいける!?天気が悪く長野の桜(ソメイヨシノ)はまだかいな〜。桜どころか梅も満開にならないし、あんずもまだみたい。今日は気温あがれば開花宣言になるかな?なれば気象庁の読みばっちりだね。天気は湿りがちだけど我がジャイアンツは昨シーズン.198の苦手黒田を攻略。クリーンアップ5連打で3点奪取。足も絡めて都合5点。パウエル散発3安打で完封。投打かみ合い23年振りの開幕10試合で8勝2敗。過去10度中9度優勝。本物の強さが帰ってきたね。WBCで本塁打、打点王の李さえもバント。つなぐ野球。スモール野球とかって言葉を今年は使うね。WBC効果!?高橋尚につづき、亀井が戦線離脱?!やなムードもあるけど勝てば官軍だね。逆にヤクルトは不調。古田さんもブログ更新できないほど厳しい試練だ...
2006.04.09 22:58通勤モブログ〜人間ウォッチング朝の快速電車からおはよう(^o^)/土日にPCから更新しようと思ったけど地区の行事に子供の少年野球のコーチでPCは眺めるだけ。m(__)mコメント、トラバのレス出来ず。月曜日、今日もまた朝の快速電車に乗っている。 朝は高校生が多く、混んできた。さすがに都会並とはいえないけどさ。俺は座れたけど、入り口近くの二人席。隣はがたいの良い兄ちゃん?同じく会社員で長野から松本通いだね。二週目に入って気がついた。同じ車両、同じ位置に座ったが、たまたま同じ高校生、同じOLが目の前に立っている。また見かけた。同じ顔ぶれ。とりあえず1年間はこんな生活なんだなあ〜。そんなこと思ったよ。あ〜松本到着!(^o^)/
2006.04.06 22:20通勤モブログ〜人間ウォッチングしてみた(・_・;)新年度になってやっと第一週が終わった〜(-o-;)電車通勤始まったばかりだけど往復ニ時間はしんどいね。Qumiさんに言われた人間ウォッチング(・_・;)今乗ってる電車は見渡せる範囲で6人?ちなみに立ってる人はいない。寂しいローカル線。携帯いじってる人3人。単行本等本広げている人2人。寝てる人1人。あ〜1人下りた!乗って来る人いない(-.-;)今姨捨駅3分停車。夜景きれいだ。ここの夜景は全国的にも有名な夜景だと思うがカップルで訪れたい場所だね(*^_^*)。過去には俺も何度か来たなあ(^_^)v懐かしい?思い出。あ〜花粉症辛い。携帯メールしながら鼻水が(-o-;)もうじき着きそう。あと二駅だあ。
2006.04.06 21:09入学式~子供達のスタートマイホームに引越しをして、3週間ほどは前の学校に学区外通学をしていたんだけど、いよいよ1学期のスタート、新しい学校での第一歩が昨日から始まった。天気は良かったけど、花冷え?まだサクラはこの辺はつぼみ、冷たい風が吹き、寒い。一番下は、ピッカピカの一年生。とにかく学校初めてなので、朝からテンション高い。逆に兄ちゃん6年生と、姉ちゃん3年生は、朝から着ていく服のことでカミサンともめている。極めつけは3年生の娘、どうしてもお母さんに新調してもらったパーカーが気に入らないと最後まで袖を通さず、お気に入りのよれよれのトレーナーを着て、朝から喧嘩。入学式!入学児童131名。うちの娘は、女ではやっぱり一番デッカイ。男の子でもうちの娘よりデカイのは、2人くらいかと。後ろ...
2006.04.04 22:46通勤電車から〜センバツ横浜優勝!いよいよ電車通勤生活が始まったよ。一時間をどう使うかが鍵。今日はスポーツ新聞を駅売店で購入。今日は大リーグ開幕戦で四安打のゴジラ松井が巻頭だ。センバツは横浜が清峰にボロ勝ち。3年前のボロ負けの雪辱を果たせたね。清峰はエース有迫が力尽きた。八重山商工と接戦だった横浜だけに清峰との本来の実力差はないと思う。公立高校に夢と勇気を与えた清峰ナインの健闘を讃える。また夏、甲子園ファンは君たちを待っているよ。結構しっかりブログ書けそう〜。通勤ブログ第一弾終了m(__)m
2006.04.03 21:03今日から早起きさん!さてどうなるセンバツ清峰応援します!春、春、春だあ~4月新年度に入ったね。長野はまだ寒い。昨日から新しい職場に異動。いよいよ今日から憧れの電車通勤生活が始まります。これは冗談だけど・・・・長野で1時間の電車通勤は長すぎだよ。実は、電車より車の方が早いんです。(-。-) ボソッでも電車なら寝ていかれるし、好きな小説だって読める。この松本までの通勤をプラスに考えよう。でもって、今日から、また早寝早起きのじじい生活を開始?!それで朝からブログ更新のなりました。たぶんこの時間に登場がほとんどになると思う。昔懐かしいね。 「早起きさん!」 ( ̄ ̄▽ ̄ ̄) ニコッ響きがいいよ。これに反応する人若干、3名ほどてへ(* ̄ー ̄)> 通勤アイテム、交通手段は電車だけど、家から駅、駅から会社。2台の自転...